TB170 Plusは、優れた携帯性と高い耐久性を両立した頑丈な業務用タブレットです。OSにWindows11 IoT Enterprise LTSCを採用し、長期にわたる運用でも、安定したサポートを受けることができます。また、製品グレードにバーコードスキャナ付きモデル、LTE対応モデルをラインナップ。用途に合わせた最適なモデルをお選び頂けます。
主な特徴
• 最新のWindows11 IoT Enterprise LTSC OS搭載
• 堅牢ながら洗練されたスリムデザイン 重さ990g、厚さ15 ㎜
• 太陽光下でも見やすい高輝度800 nits バックライト採用
• 軍手やゴム手袋を装着しながらの操作が可能。グローブモード塔載
•すぐれた堅牢性: IP65、MIL-STD-810G、1.5m 落下テスト
• Wi-Fi 6E 802.11ax. & Bluetooth® 5.3 サポート
• デジタイザーペンの使用が可能
• 充実のインタフェース: USB Type A & C, ギガビットLAN ポート, HDMI™, SDXC カードリーダー
• Trusted Platform Module (TPM) 2.0 サポート
Windows 11 IoT Enterprise LTSC OSを採用
TB170Plusは、OSにWindows 11 IoT Enterprise LTSC を採用しました。LTSC は、”Long-Term Servicing Channel” の略で、大型アップデート(機能更新プログラム)の自動更新は行わず、OSリリースから10年間の長期サポートが提供されます。これにより、アップデートの度に発生する互換性検証の負担が軽減されます。 |
![]() |
![]() |
LTSC OSはリリースから10 年間、機能アップデートが更新されず一定に保たれます |
先進の通信テクノロジー: Wi-Fi 6 / 4G-LTE
信頼性の高い Bluetooth® 5.3 と遅延が少ないWi-Fi 6E 無線通信は、大型倉庫や配送センターなど、移動しながらの作業が多い現場においても最適です。最大 9.6 Gbps の通信速度により、多くのクライアント端末が利用されているネットワーク下でも、安定した通信品質を確保し、ビデオ会議等にご利用頂けます。また、TB170Plusは、4G-LTE対応モデルもラインナップしており、Docomo系、au系のナノSIMによる携帯移動通信が可能です。
|
![]() |
![]() |
|
LTEモデルはナノSIMの使用が可能 | 本体横にSIMスロットを挿入 |
![]() |
![]() |
|
Docomo系、au系SIMの接続例 |
OS上からは携帯電話接続として認識 |
|
|||||
Wi-Fi 6 |
Bluetooth® 5.3 |
4G-LTE |
頑丈かつ軽量&スリムデザイン
スリムデザインを採用したTB170 Plus は、持ち運びが容易で、作業者が昼夜を問わず快適に業務を行えるように設計されています。 操作性の良い10.1インチ タッチディスプレイは、グローブモードを搭載し、軍手やゴム手袋を装着しながらの操作が可能です。 |
落下テスト 1.5m、アメリカ国防総省制定のMIL規格であるMILSTD-810(振動と湿度)に合格
|
|||||||||||||
10.1インチ
|
高輝度 800 nits |
防塵・防水 IP65 |
落下テスト1.5 m |
MIL-STD-810G(振動と湿度) |
充実のインターフェース |
||||||||
TB170Plusは、メモやサインの書き込みに便利な電磁式デジタイザーペンに対応しています。また、バーコードリーダ付きモデルをラインナップ、自由に割り当てが可能なフャンクションキーと連動し、快適なバーコードスキャンを体感頂けます。USB TypeA&C、ナノSIMカード、RJ45 LANポート、マイクロHDMI、SDXCカード、3.5mm オーディオ ジャック等、あらゆる機器との接続を可能とするインタフェースを本体に標準で備えています。
|
||||||||
バーコードリーダ付きモデルは、本体上部に専用バーコードリーダエンジンを搭載
|
![]() |
TB170Plus 本体側面のインターフェース |
|
|||||
|
|||||
|
|||||
10 ポイント タッチパネル |
2次元 バーコードリーダー サポート |
充実の I/Oインタフェース |
フルシフトの業務に対応、長時間駆動バッテリ
4300mAh大容量バッテリにより、約7.5時間の長時間作業シフトを実現します (使用機能と環境によって異なります)。ホットスワップに対応、バッテリ取り外しから、最大90秒間データを保持が可能です。 またバッテリを取り外して、バッテリレスWindows端末としてご利用頂くことも可能ですま。(バッテリカバーをロックした状態でご利用下さい。)
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
4300 mAh 大容量バッテリ |
バッテリレスPC として動作可能 |
豊富なオプションアクセサリ
携帯性が重視される屋外の作業用にショルダーストラップや、Xハンドストラップがオプションでお選び頂けます。据え置きで使用することが多いオフィスや車内での使用時には、オフィスドックまたは、車載ドックがご利用頂けます。デジタイザーペンは、MPP(Microsoft Pen Protocol)2.0 対応、筆圧・傾き検知機能を備え、手書き感覚での繊細な操作が可能です。
![]() |
![]() |
携帯時、作業時に便利なストラップオプション(左: ショルダーストラップ、右: Xハンドストラップ)
![]() |
![]() |
![]() |
キックスタンド(5200-900015G)は、キャリーハンドルとしても使用可能 |
![]() |
![]() |
オフィスドック (5000-900101G)
![]() |
オフィスドック は、背面のインターフェースが充実
![]() |
MPP(Microsoft Pen Protocol)2.0 対応のデジタイザーペンが使用可能
|
|||||
|
|||||
|
|||||
携帯用 ショルダーストラップ / X-ストラップ |
据え置き用 |
MPP2.0 対応 デジタイザーペン |
モデル名
モデル名
TB170-0D62RMNG TB170 Plus、スキャナ無し、Windows 11 IoT LTSC、WiFiモデル、カメラ、GPS、バッテリ、ACアダプタ、電源コード付属
TB170-QD62RMNG TB170 Plus、スキャナ内蔵、Windows 11 IoT LTSC、WiFiモデル、カメラ、GPS、バッテリ、ACアダプタ、電源コード付属
TB170-0DJ2RMNG TB170 Plus、スキャナ無し、Windows 11 IoT LTSC、WiFi、4G LTEモデル、カメラ、GPS、バッテリ、ACアダプタ、電源コード付属
TB170-QDJ2RMNG TB170 Plus、スキャナ内蔵、Windows 11 IoT LTSC、WiFi、4G LTEモデル、カメラ、GPS、バッテリ、ACアダプタ、電源コード付属
※TB170シリーズは、ガラススクリーンプロテクター (5400-900064G) が標準で貼付け済みです
オプションアクセサリ
3210-900022G X-ストラップ (背面ハンドストラップ)
3210-900034G ショルダーストラップ
1979-900007G デジタイザーペン (Microsoft Pen Protocol2.0 対応)
3210-900037G ブリーフケースハンドル
4070-900015G スナップマウント
5000-900101G オフィスドック
5000-900102G 車載ドック(受発注品)
5100-900032G 4スロットバッテリ充電器、電源アダプタ付属、電源コード付属
1010-900070G ACアダプタ 65W(予備用)
5200-900015G キックスタンド
1400-900068G バッテリパック 7.68V、4300mAh
4070-900018G VESAマウント
5400-900064G ガラススクリーンプロテクター(交換用)
ユーザ登録で3年間の長期保証
|
||||
TB170Plusをご購入後にユーザー登録を行って頂きますと、通常保証期間1年間が3年間に延長となる特典がございます。ユーザ登録はご購入頂いた製品のシリアルナンバーにて、以下のリンクより、Web上からご登録頂けます。
Webユーザー登録はこちら です※ご注意※ 保証範囲は通常使用による自然故障が対象となります。落下による破損等は対象外です。 お買い上げ日から1年間の通常メーカー保証を、合計3年間まで延長します。 消耗品(バッテリ、ケーブル類)、オプションアクセサリは対象外です。 |
製品サポートについて
|
||||
ユニテック製品の導入時の設定にお困りの場合、以下のリンクをご参照下さい。 お問い合わせをよくいただく設定について、製品別・設定内容別に説明しています。
FAQ、導入サポートはこちら です |
|
||||
その他設定等に関するご質問は、『お問い合わせ』フォームより受け付けています。 『お問い合わせ目的』欄に『技術的なサポート』を選択してお問い合わせ下さい。 お問い合わせ時には、質問の内容を具体的にご記入願います。 (〇〇の設定がしたくて、XXを行ったが、△△の状態になっている等) 内容をご確認後、折り返し弊社テクニカルサポートより連絡を入れさせて頂きます。
『お問い合わせ』フォームはこちら です |
製品仕様
システムと性能
- CPU Intel® Alder Lake-N N200
-
メモリ
LPDDR5 8GB オンボード (最大 16GB)
256GB SSD (512GB または 1TB オプション) -
OS
Windows 11 IoT Enterprise LTSC
TPM (Trusted Platform Module) 2.0 サポート
ディスプレィ
-
サイズ
10.1インチ, 1920 x 1200 WUXGA
太陽光下でも見やすい高輝度 800 nits
10ポイントマルチタッチパネル, グローブモードと水濡れ操作に対応
LED インジケータ
- LED インジケータ LEDランプ, バイブレータ
カメラ
-
カメラのタイプ
200万画素フロントカメラ
800万画素オートフォーカス付きリアカメラ
拡張性
-
拡張オプション
2D バーコードスキャナ内蔵モデルラインナップ
4G LTEモデルラインナップ
バーコードシンボル
- シンボル QRコードを含む主要な1次元、2次元バーコードに対応(スキャナ付きモデル)
通信
-
WLAN
Wi-Fi 6E (802.11ax) (2X2 MIMO)
- Bluetooth® Bluetooth® 5.3
-
WWAN
4G LTEモデルのみ対応
Quectel LTEモジュール EM06K-GL
LTE-FDD B1/ B3/ B8/ B18 /B19/ B26/ B28/ B41
Docomo系、au系のナノSIMに対応
バッテリ
-
メインバッテリ
メインバッテリ:7.68V, 4300mAh/32Wh
バックアップバッテリ: 7.4V, 142mAh / 1.05Wh
バッテリ交換時にデータを保持するホットスワップ対応
環境仕様
- 動作温度範囲 -10~50°C
- 落下テスト 1.5m高からコンクリート床
-
防塵・防水
IP65
MIL-STD 810G 衝撃と振動に対応 -
相対湿度
-20~60°C
5% ~ 95%
I/O インターフェース
-
I/O インターフェース
USB 3.1 Type A x 1
USB 3.1 Type C x 1
Nano SIMカードリーダ
POGO ピン
拡張スロット:
ドッキングコネクター
RJ45 ギガビットLANポート
DC ジャック
Micro HDMI
Micro SDXC スロット
リセットホール
3.5mm オーディオジャック
外観
- 重量 990g
- 寸法 283 x 192 x 15 mm
アクセサリ
-
アクセサリ
■ X-ストラップ (背面ハンドストラップ) (PN# 3210-900022G)
■ ショルダーストラップ (PN# 3210-900034G)
■ デジタイザーペン, Bタイプ (PN# 1979-900007G)
■ ブリーフケースハンドル(スタンド兼用) (PN# 3210-900037G)
■ スナップマウント (PN# 4070-900015G)
■ 4スロットバッテリ充電器、電源アダプタ付属、電源コード付属 (PN# 5100-900032G)
■ キックスタンド ( PN# 5200-900015G)
■ オフィスドック ( PN# 5000-900101G)
■ 車載ドック ( PN# 5000-900102G) (受発注品)
■ ACアダプタ 65W (PN# 1010-900070G)
■ バッテリパック (PN# 1400-900068G)
■ VESA マウント (PN# 4070-900018G)
アクセサリ
ダウンロード
製品情報
-
RevA (2502)921.1KB53 Downloads
技術情報
-
製品同梱用クイックスタートガイドです。349.7KB15 Downloads
-
TB170Plusデモ機に付属している基本機能確認用説明書です。791.3KB18 Downloads